11月15日
給食班で人気のイベント、パンケーキレクを行いました!
班の精鋭部隊が朝から約80枚のパンケーキを焼いてくれました。
このレクの醍醐味は何といってもトッピングが好きなだけ選べること!
シンプルにシロップだけでも十分美味しいですが、
甘いものに目がないご利用者はたっぷりのクリームをつけて頂きます
お腹が満たされた後は、皆さんでDVD鑑賞会。
今日は『美空ひばりコンサート』です。
トラブルがあり、プロジェクターでは観られませんでしたが…
70歳代から90歳代まで、ご利用者の年齢層は幅広いですが、ひばりちゃんの知名度は抜群です。
大満足の声を頂いてイベントを終えることができました。
次回もお楽しみに~
5月に苗植えをしたサツマイモの芋掘りをしました。
静原は市内より気温が2-3度低く、霜が降りるのも早いため
11月に入ってすぐの決行です。
Nさん「私は農家の娘!昔は良く畑仕事もしてた」と張り切られ
Sさん「生まれた田舎ではよく芋掘りしてたよ。」と率先して作業してくださいました。
Fさん「昔を思い出すわ。お父さん(旦那さん)に報告しないと。ありがとう。」ととても喜んで頂きました。
Hさん「良く芋掘りしてたよー。重い重い」と大量収穫に大喜び!
Yさん「芋ほりは経験した事が無かった。楽しかったわ。」とお友達のAさんと!
Aさん「芋ほりは冗談言いながら楽しくせなあかん。今日は今までした芋ほりで一番楽しかった!」
と最高にチャーミングな表情で!
静原寮では車椅子のご利用者でも芋掘りを楽しんで頂けるよう、
畝の代わりにベニヤ板で囲いを作り、高さを出して土を入れています。
このサツマイモは甘みが増すまで一定期間寝かせて、厨房に調理して頂きます☺
美味しく召し上がって頂けますように!