【7月6日】
午後の余暇を楽しんで頂く為に、
「夏だけに!」うちわを使って“納涼風船バレー”を行いました。
紙風船を落とさないよう必死になる方もいれば、
しぼんだ紙風船を膨らまして
飛ばしやすいようにして下さる方もいて、
いろんな表情がみられました。
次は何バレーをしようかな~?
毎年5月3日に、静原で一番盛大に行われるお祭りです。
少し肌寒いお天気でしたが、
神輿が来るのを楽しみに待っています。
わらじに白帷子姿の男性が、
静原神社から下ノ宮まで神輿を担いで練り歩きます。
静原寮の前まで来て下さいました。
皆さん手を叩いて喜んでいらっしゃいました。