先日、 京都大学医学部混声合唱団メディカルコールの皆様が、
お越しくださいました。
とてもすばらしいコーラスを披露していただき、
利用者様は、大変喜ばれていました。
日本では、昔からツバメは縁起の良い生き物として、
また、農作物の害虫を食べてくれる益鳥として、
大切にされて来ました。
今年もツバメが静原寮にやってきました。
糞の掃除は大変ですが、
ツバメの赤ちゃんをみると心が和みます。
静原寮のすぐ横に、川が流れています。
先日、その川に魚釣りに行きました。
(奥に見える建物が、静原寮です。)
開始早々、1匹釣れましたが、その後はなかなか釣れません。
時間を忘れて、黙々と釣り続けました。
結局2時間半で、8匹釣れました。
むちゃくちゃ楽しかったです\(^o^)/。
【外出】
カナート洛北へ ショッピングに行きました。
フードコートで好きなケーキを選んで、皆で食べました。
楽しく素敵な時間を過しました。
【レクリェーション】
施設内でパターゴルフをしました。
これまた!難しく、職員でも苦戦するほど…。
夢中になって、何度もボールを打ちました。
【喫茶店】
恒例行事の喫茶店が行われました。
今回は、職員が余興でリコーダーの演奏をしました。
緑いっぱいの景色を眺めながら、
おいしくケーキをいただきました。